どもこんにちは!としひろ院長です。
皆さんマジカルバナナ知ってますか?
まじかるばなな♪バナナと言ったら黄色♪
というふうに続けていく連想ゲームですね。
昔のテレビ番組マジカル頭脳パワーでやっていて
最近ではYouTuberのフィッシャーズが動画でやっていましたね。
このマジカルバナナは知育的にも良いですし家族の仲も深まる
とっても楽しいゲームなんですよ。
マジカルバナナがなぜ良いのか少し深堀りしてみます。
脳のアンチエイジング
連想ゲームというのはお題から想像し、関連し、結びつけるという
3つの事柄を要求されます。
脳は複数のことを同時に行うことで活性化するといいます。
マジカルバナナは連想ゲームにさらにリズムがくっついた
非常に効率のいい脳トレなんです。
脳が活性化するということはつまりボケ防止にも役立つということ!!
テレビばかり見る、スマホばかり見るという生活を続けていると
脳は衰えていきます。
物忘れが酷くなったりストレスに弱くなり怒りやすくなったり。
マジカルバナナは脳のアンチエイジングってとこですね!

国語力がアップする
マジカルバナナをしていくと
- ・語彙力
- ・想像力
- ・記憶力
- ・イメージ力
- ・表現力
がつきます。
子供は知らない言葉をゲームを通じて知ることができます。
それを繰り返せば記憶力もつきますし、
今ではネットでその意味や画像を検索することができますから
イメージがわくようになり、想像力も強化されていきます。
マジカルバナナを普通にやるだけでも効果は高いですが
ルールに一工夫するとさらに楽しいかもしれませんね。
例えば喜怒哀楽をつけて答えていくとか。
わけわからないようなものが脳を活性化しさらに表現力も高めます。
結果的に国語力がアップするっていうわけ!
マジカルバナナすごいです!
親子の絆が深まり笑顔が増える
マジカルバナナは特に小学生くらいのお子さんがいるご家族に
やってほしいゲームです。
みなさんはお子さんとなにを話しますか?
ママさんは話す機会が多いでしょうがパパさんはどうでしょうか?
次第に子供が何をしているか、何を楽しんでいるかわからなくなり
あまり会話らしい会話がなくなっていないでしょうか?
うちは僕が毎日子供とお風呂に入っています。
最近は子供からマジカルバナナしよーと言ってきます。
ふふ、かわいいやつめ。
小学生低学年ですからもうはちゃめちゃです。
でもそれでいいんです。
あまりわけわからないのはきちんと正してあげて
楽しくやれればそれが会話になり親子の仲が深まります。
マジカルバナナは親子の絆まで深めてくれる凄いゲームです。

まとめ
ではまとめます。
マジカルバナナは
- ・ボケ防止にもなる
- ・日本語、国語の力がつく
- ・親子の仲も深まっちゃう!
最高じゃないですか?
家族でどこかお出かけしたときは是非みんなでやってみてくださいね!
この記事がおもしろいと思ったら下のバナーをポチッとお願いします!

子育て情報ランキング