はい、どうもとしひろ院長です。
みなさん、ビール飲んでますか?ビール。
仕事後の一杯はたまらんですよね。
ほんとたまらん。
でも実は僕、2ヶ月前からノンアルコールビールしか飲んでないんです。
これが予想以上に健康的な生活になったので是非皆さんに知ってほしい!
特に毎日お酒飲んでいるようなパパさんママさんには是非是非知ってほしい!
これを読んだらアルコールが自分に必要かどうか是非考えてみてください。
1年2年経ったら人生変わったかもしれないって思える変化が起きてるかも!?
【僕がビールを辞めた理由】
僕は毎日350mlのビールを1本飲むのが楽しみでした。
2本飲むことはありません。1本で十分なんです。
でもこの1年くらいでしょうか。
三分の二も飲むとなんだかいらないなーという気持ちが強くなり、
最後はもったいないからと無理に飲んでいました。
ちなみに飲んでいたのはキリンのクラシックラガーやラガーです。
キリン大好き!
そんなとき、Twitterでこんなこと言ってる人がいたんです。
ノンアルビール最強すぎない?
って。
そこには普通のビールを飲むことでどれだけ仕事、副業に影響がでるかが
簡単だが切れ味抜群に書いてありました。
それを読んで、よくよく考えてみたら自分はアルコールが欲しいわけじゃなく
ビールテイストであればいいということに気づいたんです。
【アルコールのデメリット】
ビールを飲んで酔って、それが気持ちよくて楽しくて、そんな状態で
日々のストレスを発散させる方も多いと思います。
ビールなどお酒には血流が良くなったり美肌の効能もあったりメリットもありますが
それ以上にかなり強いデメリットがあります。
生活習慣病のリスクが高まったりアルコール依存症になったりは
みなさんご存知かもしれませんが実はそれ以上に
睡眠の質の低下
があるんです。
アルコールを分解するときにアセトアルデヒドという物質ができます。
これは顔を赤くしたり、動悸、吐き気、頭痛を起こす原因となるものなんですが
睡眠の質を落とす作用もあります。
飲んだ翌日、身体がだるいとか疲れが取れてないとか1日中眠いとか、そんな風に
なったことがある方は多いじゃないでしょうか?
これはアルコールを分解するのに肝臓が一生懸命働いたせいなんです。
アルコールが体内に入る⇒肝臓が一生懸命働く⇒体内に老廃物が残る⇒
いらない物が残っているのでエネルギーがきちんと作れなくなる⇒寝ても疲れが取れない
簡単に言えばこんな流れになります。
飲み会の日は良く寝れるなんて方もいますがそれもまたアルコールの作用ではあります。
しかし飲みすぎたり毎日飲み続けていると肝臓が疲れてだんだん睡眠の質が落ちてしまうのです。
【ノンアルコールビールにしたら朝活が楽しくなった話】
ビールを毎日飲んでいた時は子供らが寝た後に夜遅くまでゲームしたり映画見たり
時には勉強したりもしていました。
たまに子供を寝かしつけていてそのまま朝までぐっすりなんてことも。
しかしノンアルコールにしてから驚くべき変化が!!
- ・5時間でも寝覚めがいい(睡眠の質の向上)
- ・朝からたくさん食べたくなった(胃腸の調子アップ)
- ・肌の色つやが良くなった(アンチエイジング効果)
- ・ノンアルでも酔えるという発見(空酔い)
- ・総じて仕事の効率アップ!!
- ・さらにお財布にやさしい!!
ノンアルコールビールを飲み始めたのがおよそ2ヶ月前。
最初の頃は朝活なんてできませんでしたし、勉強も夜中にちょこっとするくらいでした。
今では6時前に気持ちよく起きれますし1時間以上勉強したくてたまらないくらいなんです。
これを継続することで収入アップもできたら最高なんでさらにがんばりたい(笑)
【ノンアルにしたら起きた驚くべき変化その2】
変化はもうひとつあったんです。
実はコロナビールが凄い好きなんです。
先日行った近くのドンキでなんと1本150円程度で売っていたんです。
これはケースで買うべきだな!と思ったのですが
せっかくノンアルで朝活も楽しいんだから1本だけにしとくか、と考え直し
1本だけ購入しました。
その夜、久々のコロナビールを楽しもうと夕飯時にワクワクでぐいっと一口。
美味しくない(;´・ω・)
1年前はしょっちゅうケース買いするほど好きだったのに
たった2ヶ月ノンアルコールビール飲み続けていただけで
アルコールがいらない身体に!?
お酒を止めなくてはいけない方、止めたい方は自分に合うノンアルコールビールを
是非探してみてください。
2ヶ月でアルコールいらなくなれますよ(笑)
【おすすめのノンアルコールビール】
今かなりの種類あります。
それに実は添加物がモリモリで逆に健康に良くないなんてものもあります。
そこで、僕がサントリーやらアサヒやらかなりの種類飲んだ中で、
健康にもばっちりで美味しい厳選2つをお教えします!
ひとつはキリンのグリーンズフリー。
![]() | 【5,000円以上送料無料】【ケース品】キリン グリーンズフリー 350ml 24本入り 価格:2,376円 |

もうひとつはキリンのゼロイチ。
![]() | 【5,000円以上送料無料】【ケース品】キリン 零ICHI(ゼロイチ) 350ml 24本入り 価格:2,376円 |

どちらもキリンです。
すみません、美味しいんです。
ゼロイチの方は多少添加物を使っていますが人工甘味料や苦味料を使っていません。
グリーンズフリーは香料と人工甘味料を使わずに作っています。
どちらもビールにかなり近い味で美味しいですよ。
添加物あっても美味しいのが良いという方はアサヒのドライゼロが
一番美味しいかもです。これは個人によるか。
でも睡眠の質を良くして美容・健康に気を付けていきたいなら添加物は
避けた方がいいですね。
あと飲んだことないんですが完全無添加の龍馬1865というのがあります。
見つけたら試してみたい。
![]() | 【全国配送対応】【1ケース】【送料無料】龍馬 1865 ノンアルコール ビールテイス飲料 350ML×24缶 価格:2,980円 |

【まとめ】
もう一度おさらいです。
ノンアルコールビールを飲むと
- ・睡眠の質が上がる
- ・寝覚めが半端なく良くなる
- ・胃腸、肝臓の調子があがる
- ・パワフルになる
- ・体臭・加齢臭がなくなる
- ・肌につやがでて若々しくなる
- ・お金が貯まる
細かく言えばもっともっとメリットがあります。
結局これ全てをまとめるとお子さんがいるご家庭なら
子供たちに新しいおもちゃを買ってあげる頻度があがったり、
遊園地にいく頻度を増やせたり、習い事をさせてあげられるようになったり、
少し高い外食にも連れていけるようになったりするってことです!
子供の笑顔を作れるなんて最高にハッピーだと思いませんか?
さあ、今日からあなたもノンアル生活にレッツトライ!!
